2025年7月16日
育てたすいかで🍉すいか割り
年長組

園の畑で大切に育ててきたすいかが
いよいよ食べごろを迎え
各クラスですいか割りを行いました。
すいかを担当してこの日まで
世話をして育てた子どもたちは
何だか自慢げに
「僕たちが育てたすいかで
すいか割りをするよ」と
カラー帽子で目隠しをして
ぐるぐる回ってスタート!
「まえ!」「みぎ!」「そこじゃないよ〜!」と
周りの子どもたちから元気な声が飛び交います。
一振りごとに「おぉー!」と歓声が上がり
大盛り上がりのひとときとなりました。
友だちの一振りで見事すいかが割れると
子どもたちは大喜び!
飛び上がって喜び合い
中には年中さんが応援に来ていたクラスもあり
年長さんの姿を
憧れのまなざしで見つめていました。
「来年は自分たちの番!」
そんな思いが芽生えたことでしょう。
割ったすいかは
応援してくれた年中さんにもお裾分け
私にも「ぼくたちが育てたんだよ」と
嬉しそうに、でもちょっぴり照れくさそうに
毎日畑に通って
力いっぱいお世話してきた子どもたち。
その姿を見ていたからこそ
すいかの味はとびきり甘く
優しい味がしました。
さらに、食べ終わった後には
「種飛ばし大会」をして
楽しんでいるクラスもあり
大盛り上がり!
楽しかったひとときを気持ちよく
締めくくることができました。