2023年6月12日
「宿泊保育の持ち物について」 〇親から離れ、友だちと支え合いながら2日間生活をする事で、繋がりを深めると共に自信と自立心を持つ。 …
→続きを読む2019年7月16日
お泊り保育を経験し子ども達の中で 気持ちの成長や友だちとの関係性の膨らみなど 本当に多くの変化の機会になった事だと思います。 縁日遊びは年長組ではクラスを解体して 色々なクラスの子と関わっていました。…
→続きを読む2019年6月28日
昨日とは打って変わって爽やかな空の下、子ども達はお泊り保育の最後の時間を迎えます! 子ども達はこの1泊2日のお泊り保育を 楽しみながらも一生懸命頑張っていました! このお泊り保育を迎える…
→続きを読む2019年6月28日
幼稚園ではいつも給食を食べていますが お泊り保育では初めての夕食に引き続き これまた初めての朝ごはんをみんなで食べます! 朝はみんないつもよりも静かな雰囲気の中での 食事を楽しんでいまし…
→続きを読む2019年6月28日
ラジオ体操が終わってと子ども達がクラスに戻ると またまたインディアンからの手紙が届きました。 その酋長からの手紙では子ども達の為に 幼稚園の中に宝物を隠したから宝物を探してみるんだ! という内容でした…
→続きを読む2019年6月28日
体も頭もすっきりと目覚める事が出来るように 本日は年長組全員でラジオ体操を行いました。 早起きは三文の徳とよく言いますが 本当に朝早くに起きる習慣がついていると 朝から色々な活動を取り組めると思い…
→続きを読む2019年6月28日
お泊り保育2日目の朝を迎えました! 朝と共に子ども達は少しずつ目を覚ましていきました。 すぐにパッと目覚める子・なかなか起きない子 ぼ~っとまずはする子・すぐに動き始める子等々 それぞれの姿が見られて…
→続きを読む2019年6月28日
今日は遊戯室で年長全員で寝ます♪ こんなにも布団が並んで寝るのは本当に初めての経験ですね。 お泊り保育は特別な事が連続の日ですね。 この沢山の人数に対して絵本の読み聞かせは出来ないので 今日は絵本…
→続きを読む2019年6月28日
寝る前にお湯で絞ったタオルで体を綺麗に拭いてから、 このお泊り保育の為に持って来たパジャマに着替えていく子ども達♬ 例年このパジャマに着替えた子ども達はとても可愛らしく、 男の子も女の子も自分のパジャ…
→続きを読む2019年6月28日
本日は雨天だった事もあり花火は残念ながら出来ないと諦めていましたが、 キャンプファイヤーを終えて外を見ると雨が止んでいるではありませんか!? この絶好の機会を逃す手はありません! 職員も大急ぎで花火の…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集