2023年1月25日
この時期ならではの楽しみ 凧揚げ! 凧を揚げる意味を 一緒に考えてみたり 様々な種類の凧の写真を見たりする中で 「作ってみたい」と 目を輝かせる姿がありました! 今回の凧はビニール袋で作成する…
→続きを読む2022年12月27日
身近にある物の中から 色々な形を見つけるのが 得意な3歳児 〇 △ ◇ ■ ▭ 色々な形に興味をもち始めています 保育室や園庭にある 遊具や玩具からも 丸い…
→続きを読む2022年12月23日
今回はクリスマスに向けて 自分たちでクリスマスの飾りを作りました! 「お家でもたくさん飾っているよ」と 教えてくれる子どもも 飾りにはそれぞれ意味があり 興味津々で話を聞いていました…
→続きを読む2022年12月14日
年少組の発表会最終日のトップバッターは さくらんぼ組 「三びきのやぎのがらがらどん」の劇遊びをしました 保護者の方に観て欲しい子どもたち 緊張よりも楽しみが勝っていたようです! &nb…
→続きを読む2022年12月9日
年少組の発表会も後半戦! 3日目はもも組とぶどう組の劇でした まずはもも組の劇遊び「おばけかな?ほんとかな?」です おばあちゃんの家に行く途中にあるぞくぞく森🌲 オバ…
→続きを読む2022年12月7日
2日目のトップバッターはいちご組です🍓 もう始まる? 元気いっぱいで 今から大好きな保護者の方に見てもらえる期待を持って 入場並びをしていますὠ…
→続きを読む2022年12月6日
さあ!いよいよクリスマス発表会が始まりました🎄🎅 子どもたちはお家の人に見ていただくことを とても楽しみにしていました🌟 最初はみかん組の劇遊び「こ…
→続きを読む2022年12月6日
初めての折り紙を使った製作で おおかみを作りました! 運動会でおおかみをテーマにしたことで 張り切る子どもたち🌟 「いつも折り紙で遊んでいるよ!」 「お家では使わないから楽しみ!」…
→続きを読む2022年12月3日
今日はなんとリハーサルです♪ 初めてたくさんの人に見てもらう場でした😳 少しドキドキ💓する姿が! 「今日もできる?」と 毎日楽しんで劇遊びや 歌や手遊び、…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集