• 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

    • 預かり保育
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
    • 手作り給食・食育
    • 課外教室
    • カウンセリング
  • 入園の案内

    • 幼稚園(3~5歳児)1・2号認定
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 預かり保育
    • スクールバス
  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集

子育て支援

子育て支援

預かり保育・ホームクラス
3号認定(1歳児クラス・2歳児クラス)
プレ幼稚園(週1回・週2回クラス)
子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
園内で調理する手作り給食・食育
課外教室
カウンセリング制度

預かり保育・ホームクラス(年少・年中・年長児)

本園では、7時30分から18時30分まで子育て支援の一環として預かり保育を行なっています。春・夏・冬休み・土曜日も開設しています。

本園では、子育て支援の一環として、午前7時30分からクラスでの幼稚園教育開始時刻まで、およびクラスでの幼稚園教育終了時刻から午後18時30分までお子さんをお預かりする「預かり保育」制度を開設しています。

開設時間:午前7時30分〜午後18時30分まで

(長期休みや土曜日も開設)

  • 幼稚園教諭免許・保育士資格をもった専任保育者がプログラムを組んで保育に当たります。
  • ホームクラスでは年長・年中・年少組の異年齢児が共に過ごす事で、年上の子の真似をしたり、年下の子をいたわったりする姿が見られます。
  • 春・夏・冬休み中も、本園の給食コンセプトに基づいた「からだ」「こころ」「あたま」によい給食を提供しています。(弁当が必要な日もあります)
  • ホームクラスでは、一輪車や天狗下駄、ホッピング、なわとび、鉄棒、竹馬など自分で目標をもって挑戦できるような運動あそびも積極的に取り入れています。
  • 本園は、幼稚園型認定こども園であるため、盆休み・年末年始・創立記念日等、開設しない日もあります。

~ 詳しくは入園後にホームクラス説明会を行います ~

こども園3号認定(1歳児クラス・2歳児クラス)

武庫愛の園幼稚園は、幼稚園型認定こども園です。

幼稚園と保育園の両方の良いところを活かしたクラスです!

3号認定とは、満3歳未満の保育を必要とする子どものことです。

  • 幼稚園教諭免許・保育士資格を有した担任が、教育・保育を一体として行っています。
1歳児・2歳児クラスでは幼稚園教育および保育を生活の中に組み入れています

大切にしていること

  • ・愛情豊かに応答的に関わることを大切に、保育者やお友だちと一緒に安定した集団生活を過ごします。
  • ・広い保育室や園庭でやりたい事ができる生活環境や遊びの環境の中でのびのびと過ごします。
  • ・基本的生活習慣(食事・排泄・睡眠・衣服の着脱・挨拶・身の回りを清潔にするなど)を集団の中で身に付けていきます。
  • ・本園の給食コンセプトに基づいた「からだ」「こころ」「あたま」によい給食を提供しています。
  • ・異年齢児との交流をもちながら育ちを深めていきます。
  • ・幼稚園バスを使った遠足やお散歩も充実!
  • ・2歳児クラスは、次年度本園の年少組に進級します。
  • ・本園は幼稚園型の認定こども園であるため、一般の保育所と異なるところがあります。(休園日、弁当持参の日、保護者参加の日などもあります。)
こども園・2歳児クラス 募集要項

プレ幼稚園(週1回・週2回クラス)

らっこ組(週1回クラス)・いるか組(週2回クラス)

幼稚園や保育所に通っていないこども達が、週1回または2回登園し、幼稚園教育を体験するクラスです。
幼稚園教諭免許と保育士資格を有した保育者と一緒に様々な遊び、運動、製作を経験し、楽しみながら無理なく幼稚園に慣れることを大切にしています。

  • 【週1回登園】
    ・火曜日クラス(定員18名)
    ・水曜日クラス(定員18名)
  • 【週2回登園】
    ・木曜日~金曜日(定員18名)
5・6・7・9・10・3月10:00~12:00給食なしの午前中保育
11・12・1・2月9:30~13:00給食ありの午後にわたる保育
わくわく幼稚園・未就園児クラス 募集要項

子育て支援サロン・あいあい♪

ご家庭で0歳児・1歳児を育児中の保護者の方が、お子さんを遊ばせながら保護者の方同士の交流や情報交換の場として園内の一室を開放しています。

  • 在園生の方だけでなく一般の方のご利用も可能です。
  • 年間100日間開設、要予約。
  • 専任の担当教諭と一緒にお話しながら過ごすことができます。
  • 詳しくはトップページの予定表をご覧下さい。
ご利用にあたって
  • 「あいあい」は在宅の0歳児・1歳児のお子様がいらっしゃる保護者の方を対象としたサロンです。在園児の下のお子さんはもちろん、在園生以外の一般の方のご利用も可能です。
  • 親子で来園してお過ごしください。(お子様をお預かりする場ではありません)
  • 初めての利用の際には利用登録申請書を提出し、対象児一人につき初回登録費(300円)をお支払いください。
    ※ 登録内容はプライバシーポリシーに則り、サロン利用以外の目的には使用致しません。(個人情報の取り扱いについては本園のHPをご参照ください)
  • 利用料金は1家族1回100円です。利用当日入室時に職員にお支払いください。
  • 限られたスペースの中での遊びとなるため、0・1歳児の上のご兄弟・姉妹の方の同伴はご遠慮ください。(上のお子さんのお預け先がない場合はご相談ください)
  • ご利用になる1日前までに「あいあい予約サイト」から必ず予約を入れてください。
  • 幼稚園の活動時間中に保育室をのぞいたり、園児のいない保育室に勝手に入室したりしないでください。教育・保育の妨げになる行為をされた場合、サロンのご利用をお断りさせて頂くことがあります。
  • おむつやお茶類は各自でご用意ください。尚、出されたおむつなどのゴミはお持ち帰りください。
  • 欠席される場合は、利用される1時間前までにご連絡をお願いします。
  • 途中で2歳のお誕生日がきても、翌年3月末までのご利用は可能です。
  • 子育て支援サロン「あいあい♪」開設日程表

食育を考え、園内で調理する完全給食

「コンセプトムービー 食育編」をご覧ください。

「コンセプトムービー 食育編」を動画でみる

愛の園幼稚園の給食は『食育』を考えた幼稚園版『おふくろの味』です。

本園の給食のコンセプト
  • 1.こどもの体と心と頭によいものを

    お米は淡路島の里稲作グループ野添農園と提携し、セシウム・ヨウ素・残留農薬検査をクリアした「ひょうご安心ブランド農作物」に認証されたあんしん米を使用しています

  • 2.こどもの味覚や食感や食体験の幅を広げるもの

    天然だしを使い、自然な素材のおいしさを大切にしています

  • 3.家庭ではなかなかつくれないが、こども達にはたべさせたいもの

    昔ながらのおふくろの味や食卓から消えつつある献立などを提供しています

  • 給食を生きた教材とし、こどもたちにもわかりやすい手作り教材で食育指導をしています
  • 食物アレルギーのあるお子さんについても医師の診断書に基づいて対応しています
  • 2名の専任の栄養士が、お子さんの食に関するお悩みにも食育カウンセリングを行っています
  • 本園の給食と食育の取り組みが評価され、第8回食育コンテスト第1席の文部科学大臣賞第64回読売教育賞最優秀賞第5回食育活動表彰において農林水産大臣賞を受賞しました。
    受賞者の取り組みを紹介した動画はこちら
  • 日本学術会議主催学術フォーラム(東京大学大学院教育学研究科附属発達保育実践政策学センター)等で、食育と保育に関する実践報告を行ったり、本園の食育に関する書籍も多数出版されています。
  • 2018年5月建帛社より「食育と保育をつなぐ」という本が出版されました。教職員皆で書き上げた一冊となっています。

課外教室

「コンセプトムービー 課外教室編」をご覧ください。

「コンセプトムービー 課外教室編」を動画でみる

武庫愛の園幼稚園では保護者の方とお子さんが土・日などにゆったりとかかわっていただけるよう、平日の放課後(クラスでの幼稚園教育終了後)に課外教室が受けられます。預かり保育(ホームクラス)を利用されているお子様も受講できます。


ピアノ・リトミック教室
【対象:年中・年長組・卒園生】

マリンバ教室
【対象:年中・年長組・卒園生】

サッカー教室
【対象:年長組・卒園生】

スイミングスクール(マックスポーツ武庫川)
【対象:年長組】

チアダンス教室
【対象:年中・年長組】

ECCジュニア英語教室
【対象:年中・年長組】

体育教室
【対象:年中・年長組】

アウトドアクラブ
【対象:年長児・卒園生/不定期開催】

カウンセリング制度

お子さんのお悩みから保護者の方のお悩みまでご相談を受け付けています。

本園専任の臨床心理士がご相談を受け付けています。
(月4回・予約制・無料)
また専門のカウンセリングや研究機関との連携も取れています。