2017年7月20日

『掃除が意味する物』

  • 全体

このブログを以前から読んで下さっている方は

靴を並べる事

身の回りを整理する事

落ちている物を拾う事

挨拶、お礼をする事

掃除をする事

等々は何回も出てきていると思います。

何故ならばそういった基本的な生活習慣は

幼児期の子にとってとても重要で

子どもの成長に繋がるからです。

1 2

生き物の世話も子ども達自身で行っていきます。

自らお世話をしていく事で

愛着や思いやりの気持ちに繋がっていきます

3 4

掃除をしたり、場を整える事は

その行為に伴って自分の心を整えていく事

にも繋がっていきます。

だからこそ、自分で使った場や物を

自分で掃除をしていく事は大切です!

5 6 

7 11 

子ども達の中で掃除をするという事に

着目したり、価値観に繋がったりするのは

保育者の関わりがとても大きいです。

9 10

8

子どもに一番影響を与えるのは大好きな先生だから

人が人を育てていく

幼児教育の醍醐味かもしれません。

13 14 

15

この雑巾絞りってなかなか難しいんです!

幼児の手に応じた大きさに雑巾の大きさに

なっているかもきちんと絞れるかの分かれ道。

16 17 18 19 

 家ではこんな事しないのに~

という声が保護者の方から聞こえてきそうです。

幼稚園は友だちという存在があるからこそ

共々に頑張れているところがあります!

 お家でもお子さんと一緒に掃除をしてみて下さい

気合を入れ過ぎずにボチボチやって下さいね 


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

    • 預かり保育
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
    • 手作り給食・食育
    • 課外教室
    • カウンセリング
  • 入園の案内

    • 幼稚園(3~5歳児)1・2号認定
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 預かり保育
    • スクールバス
  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集