2017年4月28日
年長組になるとにこにこ畑での畑活動が 本格的に始まっていきます。 土に触れ、苗に触れ、植物の生長に触れていく中で 経験を通じての自分で感じる心を大切にしています この気持ちは人からは与えられるのでは…
→続きを読む2017年4月28日
4月の初めには関西国際大学の学生さんが 実習で幼稚園に来ていたので 沢山の大人の目で年少の泣いている子などの 関わりを行う事が出来ていました。 しかし、その学生さんの実習も終え 今、使命感に溢れている…
→続きを読む2017年4月28日
明日4月29日(土)は緑のフェスティバルです! 子ども達が沢山の方に頑張りを見て頂く 晴れの舞台となります♬ 子ども達の気持ちも日々高まっていっています! 緑のフェスティバルでは芝生のステージでの発表…
→続きを読む2017年4月27日
本日は本当に沢山の保護者の方が 色々な会に参加する為に幼稚園に集まって下いました。 『交通&まつり委員会・育友会総会・親子学級開校式』と 3つの会が執り行われていました。 遊戯室を前後に分けて後ろでは…
→続きを読む2017年4月27日
認定こども園 2歳児 ちゅうりっぷ組のみんなも 日一日と幼稚園に慣れてきて部屋でも戸外でも 元気にのびのびと遊ぶ姿が見られています! 西館はちゅうりっぷ組と年中組が居ます。 その中でちゅうりっぷ組と年…
→続きを読む2017年4月26日
4月29日(土)に上坂部西公園で行われる 『春の花と緑のフェスティバル』の案内と出場依頼があり、 参加する年長組が練習を楽しみながら頑張っています! 今回は会場の都合上出場人数に制限があるのと 練習時…
→続きを読む2017年4月26日
園庭の花が綺麗に咲き、花を見る事も十分に綺麗ですが 落ちた花びらも遊びへ繋がっていきます♬ 花びらにはそれぞれの色があります。 絵の具ではない自然な色♬ 子ども達は色水を作っての遊びを楽しんでいます…
→続きを読む2017年4月25日
年長組のお手伝いとしてお歩きクラスの年長児が 門の所に立ち年少組の子を部屋に 連れて行ってくれている事は以前にもお伝えしましたが、 年長組の子は他にも色々なお手伝いを頑張ってくれています! 今回は年長…
→続きを読む2017年4月25日
昨日4月24日(月)に幼稚園では 平成29年度の運営さんが集まって下さいました。 この大きな武庫愛の園幼稚園の 育友会活動が円滑に進む為には 運営さんの存在無くしては語れません! まずは去年の運営さん…
→続きを読む2017年4月24日
武庫愛の園幼稚園では年長になると 個人持ちの絵の具を使います。 子ども達にとってもこの絵の具を使うのは年長組! という意識もあるので、子ども達も 絵の具を使う事にとても期待していました♬ 今回は絵の具…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集