• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

感謝の気持ちを込めて…♥

年中組

9月15日(月)は敬老の日でした。

 

おじいちゃんやおばあちゃんに日頃の

感謝を伝える大切な日です。

クラスでは、

「ありがとう」って言いたくなる時ってどんな時?

と話してみました。

「一緒に遊んでくれる時」

「お話をいっぱい聞いてくれる時」

など、

子どもたちから

たくさんの声が上がりました😊❤

その気持ちを込めて、

敬老の日のハガキ

を作ることにしました🌟

 

 

今回は、折り紙で作った2つのくりを貼ってその周りに模様を描きました!

まずは、折り紙を選びます。

「どっちの色にしようかな~」

真剣に考えています。

そして、折っていきます。

いつもの折り紙とは違いはがきに入る様に4分の1のサイズです。

小さくなるといつもすんなり折れていた工程も難しそうです。

 

でも、「丁寧に作ろう!」と、一生懸命作っていました🌟

 

 

くりが完成すると、のりを使って自分の好きな位置に貼っていくと…

 

 

オリジナルの敬老ハガキの完成!

「喜んでくれるかな…」と、

子どもたちは胸を膨らませながら取り組んでいました。

 

 

 

最近は、お手紙を投函する機会が少なくなっているように思います。

今回の活動を通して

ハガキが届く仕組みや

お手紙を書くことに

興味を持ってくれたらと思います💓