• スクールバスについて
  • アクセスマップへ
  • 各種予約へ

ブログB L O G

年長組のごっこ遊び(劇の取り組み)

年長組

 

運動会が終わり

次の冒険に出発した子どもたち!

きりんぐみ はとぐみ

ばんびぐみ かなりやぐみは

劇発表です!🐊🐶

 

これまでの取り組みを少しだけ

お伝えします💡

 

子どもたちと一緒に出てくる登場人物の

動きや気持ちを考えて

まずはごっこ遊びや表現を楽しみました

 

 

悪いキャラクターから動物まで

クラスにより様々な役の動きや表情、

性格などを考えながら、

どうしたらよりその役になりきることが出来るか

実際に体を動かしながら取り組んできました。

 

どんなポーズをしたら強そうに見えるかな?

 

この時はどんな気持ちかな?

 

自分たちでセリフを考えたり

 

友達と協力して表現したり

 

 

友達のなりきっている姿を見て、

拍手をしたり、「声めっちゃ大きかった!」と伝え合ったり

認め合ったりしている姿もありました😊

 

場面ごとのグーループに分かれて

秘密の練習をする姿もありました💕

 

子どもたちと一緒にイメージを出し合い、進めていく中で

表現することの楽しさを感じていきました🎶

 

 

「発表会まで後〇日!」

「遊戯室の練習は後〇日!!」と

発表会までに何回練習が出来るのか数え、

期待を持っている姿があります!

 

当日、なりきっている姿だけではなく、

道具の出し入れ、サイドでの座り方など

色々な所で頑張る子どもたちの姿を

探してみてください✨

 

発表会当日をお楽しみに💕