2022年10月13日
スプーンの下手持ちが身に付いてきた年少組!
そこで園長先生にお箸指導をしてもらいました🌟
じゃーん!
大きな手の模型に興味津々👀
実はこの手園長先生の手作り!
子どもたちも集中して見ています
まずは1本目のお箸をスプーンと同じ
バッキューンで持って
2本目のお箸を隙間に入れると・・・
正しいお箸の持ち方の完成!!
さあ!実際にスポンジを使って練習してみよう!
見て!掴めたよ!!
持ち方かっこいいでしょ~🌟
お箸の使い方を知ると少し自信が持てた様子♪
お箸に関するマナーもたくさん教えてもらいました
迷い箸、橋渡し、寄せ箸など
クイズを楽しみながら
知ることができました✨
給食の時間になると・・・
掴めたよ!
いつもよりお箸を使う時間がちょっぴり増えた子も👍
お箸の上達には継続して取り組むことが大切です
お家でも頑張る姿をたくさん褒めてあげてください💕
そしてこのお箸指導をきっかけに
お箸への興味を持ってくれたら嬉しいです😊
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集