2021年2月1日
2歳児ちゅうりっぷぐみは
お店屋さんごっこをするのが大好き!
保育室では
アイス屋さんとピザ屋さんが開店中です
でも…ピザが連日売り切れ状態😨
そこで
みんなでピザ作りをする事にしました
みんなでどんなピザを作るのか
考え中(-ω-;)
トッピングは
ハムにピーマン、チーズに決まりました
調理開始✂↓
ハサミ使いが上手🎵
『ぴーまん きれた~』
トッピングが切れたら パン生地に
のせていきます
一本指で のり使いもお見事!!↓
完成したら もちろんすぐに
味見🍕 いただきまーす💖
『ぱくっ』
『おいしーーーい♬』
そして 次の日
ピザ屋の店員さんが
ピザ窯でジュージューと焼いていると…
『ぴざ🍕くださーい』
お客さんは ”山本先生!” です
『30えんでーす』
レジ打ちもサマになってますね(^^)
そして 次のお客さんが
『ぴざ🍕くださーい』
『ありがとー』
さて こちらのお客さんはこの後
どうやって食べたと思いますか??
仲良しの友だちがいて…
『くろねこちゃんも
たべる~?』
大好きなねこちゃんとシェアしてました
子どもたちは
なぜこのような
やり取りができるのでしょうか?
実は・・・
お家の方と買い物に行く経験の中で
お店の方とのやり取りを聞いていて
遊びの中に 上手に取り入れています
子どもの育ちにとって買い物もとても意味があります。
子どもたちは
ただ遊んでいるだけに見えますが
このように自分達で作り 楽しむ事で
✨想像力✨を養います
そして なりきる事の
楽しさや面白さを味わっていくのです☺
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集