2020年9月29日
2学期初めての園外保育は昆陽南公園に行ってきました😊 まずはバスに乗って出発! バスの中ではどんな楽しい遊具があるか紹介したり 紙芝居をみたり… 到着する前からワクワク・…
→続きを読む2020年9月25日
先日あいあいで絵本サークル「ふたば」の 絵本の読み聞かせがありました♬ 絵本の色鮮やかな色彩や、読み手の言葉の面白さ 声の抑揚などで赤ちゃんたちも 楽しんで絵本を見ていました(*^^*)…
→続きを読む2020年9月25日
少し前の話になりますが… 年少組では夏季保育などで寒天ゼリーやスライム作りなど 感触遊びをしました(^^♪ 冷やした寒天を手でつぶしたり 足で踏んでみたり👣 &nbs…
→続きを読む2020年9月24日
子ども達はこのナイトデイキャンプを 楽しみながらも一生懸命頑張っていました🌟 クラスでどんなことが楽しかった?と 1日を振り返る姿がありました。 ナイトデイキャンプの…
→続きを読む2020年9月24日
キャンプファイヤーを終えた後は 子ども達がとっても楽しみにしていた 花火の時間です✨✨ 各クラス安全な場所に移動したら カウントダウンが始まります! 5.…
→続きを読む2020年9月24日
お楽しみ会が終わると日が落ち始めて 夜になってきていました。 いつもならもう家に帰っている時間ですが 今日はまだまだ楽しい時間が続きます🎵 薄暗くなってきた外で年長の…
→続きを読む2020年9月18日
9月21日は「敬老の日」ということで 敬老ハガキ製作をしました。 年中組はコスモスの花柄のハガキをプレゼントします。 作る前にまずはコスモスの花はどんな花なのか 写真を見たり絵本を見…
→続きを読む2020年9月17日
晩ごはんのカレーを食べた後は 遊戯室でお楽しみ会です🌟 先生たちとまずはインディアンじゃんけん大会! 年少・年中の時に関わった先生たちが出てくると 子どもたちは大盛り上がりしていま…
→続きを読む2020年9月15日
試しの森でのミッションを終えて 幼稚園に帰ってきたら… 今日はみんなで晩ごはんを食べます🎵 日が落ちるのが少しずつ早くなってきていて 夕日が差し込む中で食べる給食は …
→続きを読む2020年9月15日
インディアン遊びをクリアしていくと 秘密の合言葉が完成していくのですが さあ、どんな言葉になったのでしょうか?? 子どもたちにカードを見せてもらうと… 「おおいどこうえんになったよ!」 一つず…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集