2020年7月18日
5月下旬に植えた夏野菜が育ち、クッキングをしました。
クラスによっていろんな食べ方をしたので、お伝えします♬
休園期間中にどんどん大きく育っていた野菜ですが、
子ども達が水やりをするようになり
より大きく✨美味しそうになりました😄
見てください!
このりっぱな野菜たちを!!
子ども達と収穫をすると
野菜に触れたり、匂いを嗅いだりして
野菜に親しみを感じる姿がありました💛
各クラスでどうやって食べるか話し合いをすると…
「塩で食べる!」「砂糖をかけるのは?」「焼きたい!」など
色々な食べ方が挙がりました❕
さあいよいよ!クラスでのクッキング!😄🍳
今年度は新型コロナウイルス感染予防として
担任の先生が調理しましたが、
調理の工程を見たり、においを嗅いだり
応援したりして一緒にクッキングをすることを楽しみました💖
これはなにを作っているか分かりますか?
「あまいにおいがするよ!」
正解はトマトとオレンジジュースで作ったシャーベットです🍅
出来上がった料理を見ると
「早く食べたい😋!」とワクワクが止まらない様子でした!
みんなで食べ始めると野菜が苦手な子も
「先生、食べれた!」「え!?これ美味しい!」
と言って食べる姿がありました✨
今年度はこういった状況ではありますが、
色々な食材に触れ、年間を通してクッキングをしていきたいと思っています。
今回使った食材は・・・トマト、ナス、キュウリ、ピーマンです!
クラスによって育てた野菜は違いますが、
お家でも一緒に料理してみてください☆
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集