2020年1月11日
遅くなってしまいましたが・・・
おひさま組の秋の様子をお伝えします♪
「わらべうた遊びをしよう」
みんなで輪になって、むっくりくまさんをやりました!
春に入園した頃には、
お友だちと手をつないで輪になることも
難しかったおひさまぐみさん・・・
今ではこうしてキレイな丸を作ることが
できるようになりました(*^-^*)
くまに変身した先生から逃げろ!逃げろーーー!!!
走る姿は元気いっぱい!!
「感触遊びをしよう」
小麦粉粘土を作って遊びました♪♪
小麦粉を不思議そうにのぞき込んで
「パンのにおいがするね~!」「冷たいね~」
とたくさんの感想を言ってくれました(*^-^*)
みんなでコネコネしていると
「美味しそうだね~!パンみたい!」
小さくちぎって丸めてみたり、3色を混ぜてみたり
手に付くことを楽しんだり、
ピザやお団子を作ったり(^^)
小麦粉の粉の感触と粘土になった感触の違いを
楽しみながら、思い思いに表現していました!
メインプログラムのあとは
戸外で思いきり遊びます!!
やっぱりお外は楽しいね(*^▽^*)
『秋のおひさま組 ~後半~』のブログに続きます!
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集