2019年4月16日
今年度も継続的に行っていく食育活動の一つ!
それは、年長組による給食さんのお手伝いです。
昨日、年長組のあるクラスがスナップえんどうの
筋取りを頑張っていました!
この給食さんのお手伝いは全クラスが一斉には出来ないので
年長組が順番に行っていきます。
担任の先生から筋取りの仕方を教えてもらい
どの子も一生懸命に取り組んでいました。
この筋を取るのって案外難しいんですよね。
硬かったり、途中で切れてしまったり
悪戦苦闘しながらの筋取りです。
友だち同士でも教え合い
子ども達は集中して取り組んでいました♬
この年長児が頑張ってくれたスナップえんどうは
本日の給食のスナップえんどうのおかかあえとして、
給食の一品として子ども達の元に届きます。
お手伝いって子どもの気持ちを乗せたり
子どもの活躍の場になったりします。
そして、まさしく周りの人への貢献ですね。
こういった思いの積み重ねが育ちに繋がっていきます!
どうぞお家でもお手伝いの機会を作ってあげてください(^^)/
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集