2019年3月12日

『物への関わり=人への関わり』

  • 全体

今、どの学年も自分が使っていたお道具箱の中身や

画板や遊びで使ってきた積み木や粘土など

子ども達が使ってきた物を綺麗に掃除をしている姿がありました。

 

自分が使ってきた物を自分で綺麗に掃除をする。

次年度また綺麗に使えるように整えたり

幼稚園の物だったら次のクラスの子が

気持ち良く使えるように掃除をしていきます。

 

こういった掃除を何故するのか?

 

何故ならば、幼児期の物への関わりは凄く意味があります。

『物への関わり=人への関わり』でもあるんです。

物に対しての行動は、人に対しての行動にも繋がります。

だから、物を大切にする事は人を大切にする事に繋がります。

 

『物を大切にする→人を大切にする→自分を大切にする』

物への関わりはこういった意味合いがあるんです♬

年長・年中・年少と掃除をする物が違ったとしても

子ども達の綺麗にしよう!という気持ちに変わりはありません。

クレヨンの掃除ならばクレヨンを全部出して

ケースの1列1列を拭いていきます。

子ども達はこんなにも一生懸命に頑張っていました!

こういった姿を見ると改めて

自分で掃除する事の大切さを感じます!

綺麗になったらやっぱり嬉しいですよね!!

だから綺麗になったケースや逆に

掃除で汚れたティッシュをこちらに笑顔で見せてくれました(^^)/

この整えたり、綺麗にする事は自分でする事に意味があります!

綺麗になった物と同じように

子ども達の心もピッカピカですね!


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

    • 預かり保育
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
    • 手作り給食・食育
    • 課外教室
    • カウンセリング
  • 入園の案内

    • 幼稚園(3~5歳児)1・2号認定
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 預かり保育
    • スクールバス
  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集