2019年1月10日
年長組が1月9日(水)に第2グランドに行って
自分で頑張って作った凧を実際に揚げてみました。
さぁ!子ども達の凧は上手く揚がったのでしょうか?
まず子ども達は凧が絡まらないように
それぞれの場所に広がって~!
その後、元気一杯に走り出す子ども達!!
そうすると、子ども達の手作り凧が空高く揚がり始め
子ども達は歓声を上げながら凧揚げを楽しんでいました(^^)/
どの子もしっかりと作っていたので
手作り凧は風を受けてすぐに空に揚がり
子ども達が自分で頑張った事が自分に
嬉しい気持ちとして返ってきていました(*^-^*)
この日は風も少しあり走らなくても凧が揚がる事も出来、
子ども達も凧揚げを楽しめた事だと思います(^^♪
凧揚げで走り回ると体もポカポカになり
半袖になって走る子もいて
子ども達のたくましさも感じられました!
凧揚げを終えてどのクラスも振り返りの場を持っていました。
どうしたら凧がより揚がったか?
風を受ける為に工夫した事など子どもなりの
気づきや発信が沢山ありました。
活動だけで終わるのではなく
このような振り返りの場がある事で
子ど達の学びにしっかりと繋がっていきます!
年長以外の学年も凧揚げはこれから楽しんでいきます(^^♪
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集