2018年12月13日

『緊張を乗り越えてクリスマス生活発表会へ~3日目1部~🎄』

  • 発表会

今日は発表会3日目!

トップバッターは、、ばなな組☆

劇、『もりのおふろ』をしました^^

年少組さんは、今回の生活発表会がお家の人の方の前で

舞台に立ち表現するのはホントのホントに初めてで、

色々な表情がこの1枚からもうかがえますね

年少組さんは、お面も自分達で手作りしています♬

思い入れのある手作りのお面で、本番に臨みます(#^^#)

友だちと一緒に声をだして頑張ります!

ばななぐみさんの劇<もりのおふろ>は、最後には全員が出て来てお風呂に入ります^^

みんなで一緒に出ると、緊張よりも楽しさの方がどんどん増えます♪

表情もとってもリラックスして、気持ちよさそうにお風呂につかる動物たちそのものですね(^◇^)

 

次は、あかぐみさんの歌です!

待つ姿勢もカッコよく!さすが年中さん♪

色々な楽器でリズムをとりますが、これはピアノの旋律に合わせながら、他の子が鳴らす楽器の音も聞いていかなければならず、実は難しいのです^^自分ひとりで好き勝手をしていては合奏はできません。クラスみんなで気持ちを一つにして行う合奏だからこそ、揃った時は各段に嬉しかったと思います♬

また、歌をうたいながら途中途中に可愛い振りが入ります♬

 これは「子どもはどこだ?」とサンタになりきって探している所です^^

歌を歌いながら、わかりやすい動きを入れる事で、子ども達は歌にのりやすく

より楽しんで歌うことができます☆

 

最後ははとぐみさんの劇 ぎざみみぼうやの冒険です!

それぞれが、自分の役に入り込めるのが年長さんのすごいところ!

台詞の言い方にはじまり、細かい動きまで意識しています。

 見てください!ポーズや動きにメリハリあるので、誰が何役かすぐにわかりますね^^

また、演技をする時ここまで表情が出せるのはとっても凄い事です。表情が周りに伝わる位に演技するためには、

自分の思う何倍も意識して表現しなければできません(#^^#)

年長さんの劇は、表現もダイナミックで工夫されています☆

複数人で一つの大きな生き物を表現する。これは、息を合わせなければできない“技”です!(^^)!

とっても迫力のある蛇の動きでした!!

色々な、身体表現,感情,演出、それらを上手く出し切り、

舞台上に“劇の空気”を作れるのが年長さんの凄さを感じられる所です^^

はと組さんは、この日に向けて色々な本物体験を通してイメージを培ってきました♬

 

1部、みんな頑張りました!!


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

    • 預かり保育
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
    • 手作り給食・食育
    • 課外教室
    • カウンセリング
  • 入園の案内

    • 幼稚園(3~5歳児)1・2号認定
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 預かり保育
    • スクールバス
  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集