2018年7月9日
今回のお泊り保育での新しい取り組みの一つが
この“陶芸作り”です♪
こねて、伸ばして、形を整えて、、
どんな形にしようかな??
陶芸作りといっても窯で焼くのではなく
土粘土を使って写真立てを作ります。
成形が出来たら次はタイルを貼って行きます!
見て下さい!この真剣な表情!!
どこに貼ろうかな、どのタイルにしようかな
一人ひとりしっかりと思いを込めて作っていきます☆
お泊り保育で作った写真立てを見る度に
お泊り保育の思い出が蘇るように、、
大切にしてほしいなという願いも詰まっています( *´艸`)
子ども達は一体どのような作品を作ったのでしょうか?
少し覗いてみたいと思います♪
可愛いものやかっこいいもの、くまさんやにこちゃん、、、
形やタイルの貼り方にも
子ども達の個性がいっぱい(*’ω’*)
子ども達が作った写真立てが明日には
しっかりと固まり出来上がる事かと思います。
保護者の皆さんも明日、
お子さんの作る写真立てを楽しみにしていて下さいね(^_-)-
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集