2018年2月28日
今日は2月のお誕生日会がありました! 内容は、昨日のブログでも少しお伝えした様に、 ふたばさんによるお楽しみ会でした!! ずっと練習を重ねてきて下さったふたばさん^^ さぁ!どんな楽しい事が待ち受けて…
→続きを読む2018年2月28日
おひさまぐみは先週初めての待ちに待った 園外保育に行ってきました!! ちゅうりっぷ組も園外保育に行った 動物愛護センターにおひさま組も行きました♪ 職員室に大きな声で いってきま~す♪ 職員室の先生に…
→続きを読む2018年2月28日
年長組のドッチボールの取り組みと 時同じくして、年中組では しっぽとり大会に臨んでいます! 年中組のしっぽとり大会も 総当たり戦で全クラスと試合をします。 トーナメント表は本館1階の 絵本室の窓ガラス…
→続きを読む2018年2月28日
冬の時期は畑活動も一旦小休止で にこにこ畑もいつも静かだったのですが 久しぶりににこにこ畑から 元気な子ども達の声が聞こえてきました! 一体何をしていたのか少し覗いてみましょう(^o^) 年中組の先生…
→続きを読む2018年2月27日
今日はふたばの会さんの最後の練習がありました^^ 明日はついにふたばの会のお楽しみ会です! 昼から遊戯室に集まって下さって リハーサルをされていました! 本当に細やかな役割分担があり 言葉もライトも出…
→続きを読む2018年2月27日
先週からはじまった年長組の親子お別れ会も、今日で最後となりました。 今回はそのお別れ会の様子を少しだけお伝えしたいと思います お別れ会でする内容は各クラスによって違います^^ 例えば、、、 外でドッチ…
→続きを読む2018年2月26日
年長組のドッチボール大会の 取り組みも終盤戦に差し掛かってきました。 継続してドッチボール大会に臨む中で 子ども達の勝ちたいという思いや ドッチボールに対する思いが 着実に高まってきている事は間違いな…
→続きを読む2018年2月26日
先日、年中組さんは消防署見学に行ってきました♪ 今回は幼稚園から歩いて 20分くらいのところにある 尼崎北消防署にお邪魔しました(^^♪ 到着した子どもたちを出迎えてくれたのは、 大きな消防車とカッコ…
→続きを読む2018年2月23日
預かり保育の時間帯では 自分のクラスの降園時間後に 順番にホームクラスに来ます(^^)/ 15時のおやつの時間までは まずはどのホームクラスも 部屋での自由あそびを楽しみます♬ 自由遊び…
→続きを読む2018年2月22日
年長組のドッチボールについて 引き続き今の取り組みをお伝えさせて頂きます! ドッチボールはAチーム・Bチームに 分かれて対戦を行っていきます。 今年は全クラスの総当たりなので 日々クラスで日にちと時間…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集