2017年6月30日
この一泊二日という時間は短いと感じるでしょうか? それとも長いと感じるでしょうか? この一泊二日の中に子ども達の学びや成長の機会が あらゆる所にあったかと思います。 そして何よりもお泊り保育を終えた…
→続きを読む2017年6月30日
幼稚園で食べる食事と言えば昼食(^^♪ 昨日の夕食も幼稚園で食べる初めての夕食でしたが 今朝の朝食も幼稚園で食べる初めての朝食ですね このお泊り保育は初めての経験が盛り沢山です! 幼稚園の生活の…
→続きを読む2017年6月30日
インディアンの酋長から子どもたちに 手紙が届きました 服を引っ張り!引っ張り!で喜びを爆発 「キノウノキャンプファイヤー タノシカッタナ! トモダチニナッタ ムコアイノソノノ ミンナニ シュウチョウ…
→続きを読む2017年6月30日
6時半という時間は全国津々浦々でラジオ体操を 行っています。尼崎の大井戸公園では 本日武庫愛の園幼稚園の子ども達が 地域の方と一緒にラジオ体操に参加する予定でしたが 天候不順の為に今日は遊戯室でのラジ…
→続きを読む2017年6月30日
みんな~!おはようございます♬ 朝起きた時にお家ではなくて ビックリしてしまった子はいなかったでしょうか? 夜中の子ども達の寝ている遊戯室は 寝息やいびきの大合唱でした 寝起きもそれぞれの子どもによっ…
→続きを読む2017年6月30日
今日は遊戯室が何回変身した事でしょう! 今回のお泊り保育では遊戯室で 年長組全員で一緒に寝ます 子ども達はまだまだ元気です!! さて、この後寝てくれるのでしょうか? 子ども達が心を落ち着かせてゆっくり…
→続きを読む2017年6月30日
お泊り保育初日は何とも盛り沢山の 一日となりました!休む間もなく遊び続けたので 子ども達の疲れもあるのでないかと思います。 子ども達はパジャマに着替えると 子ども同士でパジャマを見せ合い&自慢し合い …
→続きを読む2017年6月30日
子ども達がこんな夜遅くまで幼稚園に 居る事はまずもって初めてですね! 同じ幼稚園でも時間帯が違うと雰囲気が全く違いますね! 寝る前に子ども達には花火のプレゼントです♪ 楽しかった一日を振り返りながら …
→続きを読む2017年6月30日
子ども達が大いに楽しみにしていた プログラムがキャンプファイヤーです はたして子ども達が会いたかった あの人とは会えるのでしょうか!? 年長組は腰みのとインディアンハットを被り もう心はちびっこインデ…
→続きを読む2017年6月29日
またしても遊戯室が大変身を遂げ 今度は遊戯室がお楽しみ会の場になりました! 子ども達にお泊り保育での楽しい思い出を 作ってもらおうと色々な人たちが登場します! まずは毎週木曜日に実習出来ている 関西保…
→続きを読む2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
園の紹介
園生活について
子育て支援
入園の案内
園の行事
採用情報
保育補助募集