2016年5月16日

『遊びを通じての繋がり合い』

  • 全体

近年武庫愛の園幼稚園では

東京学芸大学名誉教授の小川博久先生と

東京都市大学教授の岩田遵子先生に

実際の保育を見て頂き、

子ども達にとってのより良い遊びの環境や

遊びの関わり方についてご指導を受けています。

5月13日に今年度も幼稚園に足を運んで頂き、

実際の保育を見て頂き、午後からは

その保育を振り返り研修会を行いました。 

1

実際の保育を見て頂き、

時には子どもとの関わりを見せて頂き

沢山のご指導を頂いています。

2

子どものより良い遊びを実現する為には

思いだけでは実践出来ないので

理論を学んでいきながら

日々の遊びに繋げていけるように努力しています。 3

4 5

子ども達が自由にできる遊び

クラス全体で一斉に行う遊び

この双方の関係性が大切で、

その遊びの中で担任と子どもとの繋がり

子ども同士の横の繋がり

このどちらの繋がりも力強いものに

なっていけるように学びを実践に

繋げていけるように頑張っていきます! 


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

    • 預かり保育
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
    • 手作り給食・食育
    • 課外教室
    • カウンセリング
  • 入園の案内

    • 幼稚園(3~5歳児)1・2号認定
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 預かり保育
    • スクールバス
  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集