2015年9月16日
「宝の地図大発見!!」
年中組
それは・・・ある日突然やってきました・・・
年中組の保育室に謎の絵と
「遊戯室に来い!」のメッセージ
「一体だれがこんな事を・・・?」
期待と不安の中遊戯室に行くと・・・
あれっ??
なんでみんないるの?
「えっ、あか組にもあったんだ!」
「この絵は何だろう・・・」
「ん・・・!」「・・・んっ!!」
「・・・んんっっ!!!」「あっ
」
「みんなの絵つながるんとちゃうかな?」
やってみよう!どこかな・・・?
「上や、右や、ちがうちがう!そこそこ!」
大興奮の子どもたち!!
「できたー!!」形にはなったけど・・・
子どもたちの第一声はゆきだるま![]()
「ひょうたん島なんだけど・・・」(心の声)
しかし、突然まっくらになり
遊戯室に響き渡る海賊の声!
なんとこれは宝の地図だったのです!!
このままでは地図が奪われてしまう・・・
そこに現れた海の安全を守るヒーロー
「水兵さん!!」


名前はイマイチでしたが演出効果で
ヒーローっぽさはバッチリ決まりました![]()
水兵さんと子どもたちの元気パワーで
海賊は逃げて行きました!
水兵さんと共に島の宝を守ると
約束した子どもたち!
教えてもらったダンスで
元気パワーを高めています!
保育室に帰る時も「いえっさー!!」と
水兵さんになりきっていました![]()
年中組と水兵さんは何が
関係しているのでしょうか?
その真相はもうすぐわかります![]()
次週へ つづく・・・










