2015年2月6日

「生活発表会最終日!」

  • 全体

本日は生活発表会三日目、最終日でした!

最終日のクラスは発表会を

迎えるまで待ち遠しかったと思います。

待ちに待った発表会だっただけに

その気持ちを舞台上で表現していました。

 

本日のトップバッターは

年少さくらんぼ組の劇発表です。

1

「おおきなかぶ」の劇をしました。

さくらんぼ組の頑張る気持ちが

本番の今日はいつも以上に強かったです!

これまでの一番の元気良さを発揮していました!

2

二番手は年中つき組の歌発表です。

自分の楽器を自信を持ってやっていて

堂々と演奏できていて立派でした。

 

一部の最後は年長りす組の劇発表です。

「さんまいのおふだ」の劇遊びをしました。

3

やまんばが本性を見せ、

包丁を研いで小僧を食べようとする場面です。

上の写真の場面だけではなく、

どの場面の印象的で面白かったです。

4

全体表現で大きくなったやまんばを

表現する子ども達の様子です!

一人ひとりが自分の役をしっかり演じていました。

さすが年長組です!!

 

二部の最初は年少りんご組の劇です。

5

りんご組はいつも大きな声で

台詞を言えていましたが、

本番の今日も沢山のお客さんの前でも、

物怖じする事なくとても大きな声でした。

6

続いては、年少ばなな組の歌発表です。

ばなな組の歌では、最初の音から

しっかりと全員の声が出ていて迫力がありました。

何より楽しんでしていたのがよく伝わってきました。

 

続いて年中のき組です。

き組は「さんびきのこぶた」の劇だったんですが、

一人ひとりがピンマイクをつけているかの様な

大きな!大きな!大きな声でした!

7

大きな声だけではなく、

とても大きな動作で、

き組は大きい尽くめの内容でした!

 

本日の発表のラストで、

今回の生活発表会の大トリは年長つばめ組です。 

9

つばめ組は歌の中でも、

一人ひとりの個性がよく出ていて、

歌の途中で見ている人から笑いも起こっていました。

10

一曲一曲の雰囲気も違い、

それぞれの曲の情景や良さが

よく出ていたと思います。

 

今回の発表会はどのクラスも

学級閉鎖もする事なく

無事に行う事が出来て良かったです。

 

クラスの皆と協力し合いながら、

個人の課題を持って取り組んだ

発表会となった事だと思います。

発表会は終われど、子どもの育ちは続いていきます。

子どもの育ちをこれからも、

保護者の皆さんと連携しながら、

しっかりと見ていきたいと思います。

 

今回の発表会では沢山の方に

足を運んで頂き有難うございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • 園の紹介

  • 園生活について

  • 子育て支援

    • 預かり保育
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 子育て支援サロン(在宅0・1歳児)
    • 手作り給食・食育
    • 課外教室
    • カウンセリング
  • 入園の案内

    • 幼稚園(3~5歳児)1・2号認定
    • 3号認定(1・2歳児)
    • プレ幼稚園
    • 預かり保育
    • スクールバス
  • 園の行事

  • 採用情報

  • 保育補助募集